スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年06月04日

出産後のケア①


出産とは、経験者ではないとわからないことばかりです。
お母さん達はすごいと思いますパチパチ
話には聞いていても、
また学問的に知っているだけでは・・・
世界中のお母さん方を尊敬しますキラキラ

女性の身体は、出産するように作られています。
そのために、毎月1回定期的に汚れた血液を捨て、
妊娠の準備をしているのです。
出産は素晴らしく、神秘的なものです。
しかし、多くの危険も伴います。
安心して、なるべく何事もなく出産を迎えれられるよう、
妊娠中はもちろんのこと、妊娠前から体調を整えておくことが重要です。
回避できるものは、本人の努力次第で回避できます。
妊娠のカテゴリーをご参考下さい。

女性の身体は出産によって、大きく変化します。
しかし、出産後のケアはあまり知られていませんし、
ほとんどの方がされていないと思います。

出産によって必ず母体に影響する因子は、大まかに3つです。
まずは、出産時には出血を伴います。
ひどい場合は、輸血が必要になることもあります。
そして、同時に大量の汗ピッピ
体力も消耗しますダッシュ
このようなことを踏まえて、いろんな症状が出てきます。

産後だから仕方ないげんなりのではなく、
産後はこうなるからこそ、その前に予防を!
という考え方に切り替えて取り組む姿勢が大事です。

出産のカテゴリーでは、
出産にまつわる症状について順次簡単にご紹介していきますメモ

  


Posted by 漢美堂薬局 at 17:34Comments(0)出産